サービス概要
EPAMシステムズ(EPAM Systems Inc.)は、1993年に米国で設立され、2012年に、ニューヨーク証券取引所に上場(NYSE: EPAM)を果たし、現在までに世界40カ国で事業を展開して同国ペンシルベニア州に本社を置く、「デジタルトランスフォーメーション (DX)」を強みとするIT企業で、ソフトウェア開発、エンジニアリング、コンサルティング&デザインサービスを提供しています。
日本オフィスは、2018年初夏に設立され、特にデジタル分野のコンサルティング&デザイン(ユーザー調査やUX/UIデザイン開発など)、及びオフショア開発マネジメントサービスなどを提供しています。国内では、金融系を始めグローバル決済、ライフサイエンス、自動車、不動産業界など多岐にわたりサービスの提供をさせていただくことで、クライアント様のビジネス展開を強化することに寄与しております。
対応ジャンル
◆ソフトウェア開発
◆Webシステム開発
◆スマートフォンアプリ開発
◆AI開発 / 機械学習
◆VR開発
◆ブロックチェーン開発
◆ゲーム開発
◆ソフトウェアテスト
◆IoT開発 / 組み込み開発
◆ラボ型開発 / アジャイル開発
◆オフショア拠点設立サポート
◆英語案件 / 英語での対応
◆クラウド
◆SES(オンサイト開発)
◆デザインコンサルティング
◆顧客体験設計(ユーザー調査など)
実績
ITコンサルティング全般(業務改善分析〜アジャイル開発・継続した運用最適化)
クラウド導入、運用サポート、開発、ビッグデータ解析
最新DevOps導入コンサルティング
コネクティッドカー・クラウド・プラットフォーム
デジタル・マーケティング改善支援
「デザイン思考」による経営・業務改善
デザインコンサルティング
ユーザー調査
UX/UIデザイン開発
カスタマー・ジャーニー・マッピング分析
業務改善に合わせたAIツールの開発
IoTソリューション
AR/VR開発
英語でのプロジェクト管理
各種パッケージ導入支援
<弊社事例>
〈開発ポイント〉
クライアントのひとつである投資銀行様はEPAMと契約し、英国のミドルクラスを主にターゲットとしたデジタルプラットフォームを提供することで、以下の実現を目指しました:
・すべての規制をクリアした投資アドバイス、目標ベースのウェルスプランニング、およびクライアントの投資専門ナレッジへのアクセス
・アドバイスの自動化、堅牢なアプリ内デジタル学習リソース、ロボアドバイザー技術によるパーソナライゼーション機能
・顧客が多くの書類に記入する手間を省くことで商談へのオンボーディングを迅速化
〈ハイライト〉
EPAMはクライアント側のプログラムチームと協力して英国のパイロット導入を開始し、このプロジェクトをアイデアから構築へ、そして運営フェーズへと導きました。以下は主なフィーチャーです。
・PCのWeb上とiOSデバイス(iPhone、iPad)の両方で利用可能
・顧客を認識する本人確認(KYC)テクノロジーは、公開ユーザーデータを活用し、10分以内に顧客を商談へオンボーディング
・あらゆるレベルの富と顧客の関与に対して各顧客へ自動的にパーソナライズされたアドバイスを提供
・クライアントのポートフォリオを、ライフステージ、財務状況、リスクに対するニーズに対して定期的にチェック
〈このソリューションがもたらした成果〉
・KYC(本人および投資プロファイル確認)技術により、参入障壁を下げました。
・ロボアドバイザーの技術により、人材配置が適正化され、クライアントのサービスがより手頃な価格になりました。
得意分野・プログラミング言語
AI、ML、データ分析、コンプライアンス対応、セキュリティ強化、各種言語(C#, C++, SQL, HTML, JavaScript, .NET, Python, PHP, Java, LINQ, Pascal, GO, Swift, React, Flutter, Kotlin)、体験設計など
オフショア拠点

ポーランド
リトアニア
アルメニア
ジョージア
カザフスタン
ウズベキスタン
その他
※ 案件の特性に鑑み、最適と判断された拠点をEPAMで選定いたします。
アピールポイント
当社では、最先端の技術に精通したエンジニアだけではなく、ソフトウェアエンジニアに限らずフィジカル製品やリテール体験も含めた統合的なデジタルソリューション、システム開発の提供が可能です。
世界40カ国に展開している開発拠点(デリバリーセンターおよびデザインセンター)を活用したタイムリーでリーズナブルな価格設定で様々な要求に対応いたします。
5万8千人以上いるリソースを活用することで、外部に委託することなく自社ですべてを完結できる(=コミュニケーションの行き違いに伴う不安が無い)点が弊社の大きなアドバンテージです。
これを可能にしている大きな要素が、東欧を中心に展開しているEPAMユニバーシティプログラムというオープンカレッジ制度を模したトレーニングプログラムで、東欧を中心に様々な高度なプログラミング言語教育と英語教育、IT教育を無料で提供していることがあります。一定レベル以上の成績および必要とされるプログラミング言語のトレーニングプログラムを終了した履修者を希望があれば正式社員雇用し、世の中で求められている最新の技術に対応したエンジニアを常に多数輩出することに成功しております。
また、これらのプログラムは入社後も様々なエンジニア向けトレーニングプログラムとして提供することで生涯学習の機会と、さらには就業ビザ支援によるリロケートプログラムを積極的に提供することで、高度なエンジニアスキルを持つエンジニアの保持に成功しています。
日本のクライアント様には、弊社の日本オフィスに所属するプロジェクトマネージャ、ビジネスアナリスト、ソリューションアーキテクト、UXデザイナー等が窓口となり、クオリティの高いオフショアソリューションの提供を全面的にバックアップいたします。
参考URL:
https://training.epam.com/
最新情報は、弊社のTwitterアカウント @EPAM_Japan をフォローしてください。
コンシェルジュからのコメント
EPAMシステムズはグローバルにソフトウェア開発、コンサルティング、デザインサービスを提供する、今急成長中のIT企業です。同社の最大の強みはデザインにあり、DXをデザインコンサルティングによって牽引する数少ない企業です。新しいUI/UXの実現のため、市場ニーズの調査からコンサルティング、開発まで行います。金融、物流、エネルギー、自動車、ヘルスケアなど、幅広い業界を顧客に、グローバルな開発体制で支援することで、最高品質のプロダクトを提供します。ぜひお気軽にお問合せください。