サービス概要
<SOLASTERのオフショア開発について>
当社は2021年5月に設立したばかりの新しい会社です。ロシア人はインド人と同じように数学が得意な方が多く、世界的なプログラミングコンテストで何年もトップに食い込み続けています。そのためロシア人エンジニアは非常にレベルが高いと言われており、高品質・低コストのオフショア開発サービスをご提供いたします。
<オフショア開発でよくある課題や問題>

「コストパフォーマンスが良い」と近年注目されているオフショア開発ですが、メリットと同時に課題や問題などがどうしても出てきてしまいます。
<なぜウラジオストクでオフショア開発?>

ウラジオストクはロシア極東の中心都市で、東京から飛行機でたった2時間半という近さから、オフショア拠点としては非常に魅力的です。
またかつては日本人街もあったほどウラジオストクは日露交流が昔から盛んな街で、日本語学習者も多く今後の日本とロシアの関わりを強める中心都市として発展していくでしょう。
<SOLASTERのオフショア開発の特徴>

・「ラボ型開発・受託型開発」の2つの構築体制が提供可能
・日本とウラジオストクは時差が1時間のため、リアルタイムでコミュニケーションが取りやすく進捗状況が把握しやすい
・各プロジェクトには日本人マネージャーを必ずアサイン
<ウラジオストクへ視察ツアーも実施>

日本から近いという地の利を活かし、弊社では最短1泊2日でウラジオストクへの視察ツアーも実施可能でございます。
「実際にどんな環境で開発しているのか?」といった疑問もお客様の目からもご確認いただければ幸いです。
実績
<弊社エンジニアが過去に携わった案件>
駅改札での顔認証機能の実装 / ネットワークカメラのシステム開発 / 車のナンバープレート認識による入退場管理システム / crab.delivery (ロシア版出前館)のアプリケーション開発 (iOS & Android) / ロシア国内にある250鉄道駅でのSCADAシステム導入 / WEB開発&デザイン
<技術スタック>
◆フロントエンド
HTML, CSS, JavaScript, Jquery, Bootstrap 5
◆Android
Android Kotlin (MVVM; Room, Navigation component, Mapbox, Firebase analytics / Crashlytics), Java
◆iOS
Swift (VIPER, thank Bob; target iOS 9; Realm, Mapbox, Firebase analytics / Crashlytics, Fastlane)
◆バックエンド
Go (goleveldb, postgresql + goose), PHP, Python, Ruby
◆データプラットフォーム
Python, Java
◆インフラ
GCP, AWS, Azure
◆ミドルウェア
nginx, Apache2
◆データベース
PostgreSQL, MySql, MariaDB, NoSql
◆環境構築
Docker
◆OS
Linux
◆コード管理
Github
得意分野・プログラミング言語
PHP / Python / JavaScript
オフショア拠点
ロシア・ウラジオストク:cashalot Co .,Ltd ( https://cashalot.jp/ )
アピールポイント
【ロシア初!日本向けオフショア開発企業です】
東京から飛行機でわずか2時間半。「日本から一番近いヨーロッパ」と観光としても注目が集まる極東ロシア・ウラジオストクでオフショア開発をしております。ウラジオストク現地への視察ツアーも喜んで企画しますのでお気軽にお問い合わせください!
コンシェルジュからのコメント
SOLASTER株式会社(cashalot Co.,Ltd)はロシアのウラジオストクに拠点を置くオフショア開発企業です。ウラジオストクは日本との距離が近く、時差も1時間なのでほとんどリアルタイムでやりとり可能です。(ベトナムだと2時間の時差、バングラデシュで3時間の時差になります。)さらにSOLASTERでは日本人マネージャーが必ずプロジェクトに参画するため、コミュニケーションが非常にしやすいことが魅力です。ぜひお気軽にお問い合わせください。