SPA(シングルページアプリケーション)とは?開発事例やメリットデメリット |
公開日:2022/05/11 最終更新日:2023/08/17
SPA(シングルページアプリケーション)とは?開発事例やメリットデメリット
近年、多くのWebサービスが生まれています。ユーザーから選んでもらうためにはより使いやすいアプリやサービスが求められるため、UI/UXの重要性が高まっており、SPA(シングルページアプリケーション)に注目が集まっています。
このテキストではSPA(シングルページアプリケーション)とは何か、どのようなアプリ・サービスに採用されているのか、メリットやデメリット、開発するためのフレームワーク、どういったWebアプリがSPAを検討すべきかなど、今知っておきたいSPAの基礎知識を詳しく解説していきます。
INDEX
1. SPAとは?
2. SPAが採用されているアプリ・サービスの事例
3. SPAのメリット・デメリット
4. SPAを開発するためのフレームワーク
5. SPAを検討するべきWebアプリは?
SPAとは?
SPAとは?
一つのページでコンテンツの切り替えを行うWeb アプリケーションの構造を「Single Page Application(シングルページアプリケーション)」と言い、それを略して「SPA」と言います。「アプリのように動くWebサイト」とも言われ、ページ遷移を行わないのでユーザーにとってストレスが少ないため、優れたUXを提供できます。FacebookメッセンジャーやGoogle Mapなどがこの方式を採用しています。
これまでページ遷移なしに一つのページでアニメーションなどを動かすことのできる方式として代表的なものはFlashでしたが、2010年にスティーブ・ジョブズが発表した「Thoughts on Flash」はFlashを全面否定する内容であり、iPhoneやiPadはFlashを搭載せず、Flashは衰退。HTML5が推進される流れの中で、Flashと同じようなUI/UXを実現できる技術として生まれたのがSPAです。
SPAの仕組み
通常のWebサイトの画面遷移は、リクエストの度にサーバー側からブラウザに対してHTMLが渡され、その繰り返しによって画面遷移が行われる、という仕組みです。
SPAは、初回だけは通常のWebサイトと同様、サーバーからHTMLを受け取りますが、2回目以降の画面遷移はサーバーを通しません。操作に対応したデータだけを受け取って画面遷移が行われる仕組みです。
通常のWebサイトが操作の度にページ全体を読み込むのに対し、必要な部分だけを更新するSPAはサイトの操作性を向上させることができ、ネイティブアプリに近いデザインや操作感を実現することが可能となるのです。
SPAのトレンド
スマホの普及、ITスタートアップの乱立により、日々新しいアプリケーションやWebサービスが登場し、競争も激化している今、ユーザーに商品を選んでもらうためには優れたUI/UXが必要不可欠です。そのため、さらにフロントエンド開発が重要視される時代となりました。そんな今だからこそ、優れたUI/UXを提供できるSPAに注目が集まっているのです。
市場の変化は年々スピード感を増しており、ユーザーの要望にあわせたUI/UXの速やかな変更が求められることもしばしば。今の市場の速度にあわせたフロントエンド開発が求められています。
そこで、SPAを作成できるフレームワークに人気が集まっています。中でもFacebookが開発したJavascriptライブラリ「React」はフレームワークのようにも使え、SPAを作成するのに向いているとして多くの企業に使われています。InstagramやNetflixといった急成長を遂げた人気サービスも「React」でサービスを構築しています。
他にもGoogle中心のコミュニティーによって開発された「Angular」やオープンソースの「Vue.js」など、さまざまなフレームワークがあり、これらを利用することで優れたUI/UXを、スピード感を持って開発することができるようになりました。
SPAが採用されているアプリ・サービスの事例
SPAの概要がわかったところで、SPAが採用されているアプリやサービスの具体例を見ていきましょう。先ほど例に挙げた「Facebookメッセンジャー」や「Googleマップ」をはじめ、SPAを採用したサービスは数多くあります。
例えば、SPAを採用したGoogleのサービスと言えばGoogleMapが例に挙げられることが多いですが、メール作成と閲覧が同一ページ内でできるGmailもSPAを採用しているサービスです。
非同期的に読み込みを行い、単一ページの中で複数の動作が可能になります。
その他にも「Gmail」「Slack」「Twitter」「GitHub」「LINE」「Gunosy」「Retty」「note」といった有名サービスがSPAを採用しているのだとか。
SPAのメリット・デメリット
当然のことですが、SPAにはメリットもあればデメリットもあります。SPAのいいところと悪いところをしっかり理解しておきましょう。
SPAのメリット
SPAのメリットは主に3つあります。「優れたUI/UXを実現可能」「ネイティブアプリの代わりとして利用可能」「ページ遷移が早く高度な操作性の実現が可能」という点です。それぞれを詳しく見ておきましょう。
・優れたUI/UXを実現可能
SPAの最も大きなメリットは優れたUI/UXを実現できることでしょう。今やUI/UXがアプリやサービスの成功可否を決めるとも言われており、市場にあわせてスピード感のある改善も求められる時代です。SPAなら優れたUI/UXを実現できると共に、フレームワークを利用することでスピード感のある開発を行うことが可能です。
・ネイティブアプリの代わりとして利用可能
ホーム画面からの起動、オフラインでのページ閲覧やプッシュ通知などのネイティブアプリ特有の機能をSPAによって実装することができます。ネイティブアプリはストアの審査など手間がかかるため、SPAによってネイティブアプリの代用としてのWebアプリを開発する企業も増えています、
・ページ遷移が早く高度な操作性の実現が可能
SPAを利用することで従来のWebページに比べて格段に読み込みスピードやページ遷移を速くすることができます。インターネットの高速化が進んだ影響もあり、読み込みの遅延からコンバージョン低下が起こる傾向がこれまでに比べても顕著になりました。SPAによってそのような事態を避けることができます。
SPAのデメリット
SPAのデメリットは大きく分けて3つあります。「開発コストがかさむ」こと、「開発できるエンジニアが少ない」こと、「SEOで不利になる」ことです。こちらもそれぞれ確認しておきましょう。
・開発コストがかさむ
SPAを開発する際には、例えば「進む」「戻る」「リロード」といった通常のWebサイトであればブラウザが行っているような機能を改めて実装しなければなりません。当然、開発する機能が多ければ開発コストも増えることとなります。
・開発できるエンジニアが少ない
SPAは新しい技術であるため、まだまだ開発できるエンジニアの数は多いとは言えません。国内のIT人材はただでさえ人不足ですから、その中でSPAを熟知した優秀な人材を雇うとなるとなかなか難しいものがあります。
・SEOで不利になる
検索エンジンのクローラーに対してはJavascriptは実行されないため、SPAを用いたWebサイトはSEOの面で不利になることが指摘されています。SEOを重視する場合はSPAの採用には慎重になった方がいいでしょう。
SPAを開発するためのフレームワーク
SPAには効率的に開発するためのフレームワークが多く用意されています。これらを利用することで開発スピードも格段にアップし、コストカットにもつながるため、SPAを開発するなら活用しない手はありません。
JavaScriptフレームワーク
フレームワークについては先に少し触れましたが、JavaScriptフレームワークとして有名なのは「React」「Angular」「Vue.js」の3つであり、これらは3大JavaScriptフレームワークと呼ばれています。
・React
「React」はFacebookによって開発されているライブラリであり、本来はフレームワークではありませんが、フレームワークのように利用できるため、3大フレームワークに数えられています。UIの機能追加や管理に特化しており、ユーザーにとって快適なSPAを作ることができます。
・Angular
Google中心のコミュニティーによって開発されたJavaScriptフレームワーク「Angular」は、開発スピードの速さが特徴的なフレームワークです。法人向けの大規模開発に適していると言われています。
・Vue.js
「Vue.js」は非常にシンプルに設計されたフレームワークであり、拡張性の高さが大きな魅力です。中規模以上の開発を想定しているフレームワークも多い中で、「Vue.js」は大小さまざまな規模に対応でき、既存プロジェクトの一部に適用することも可能です。
使いやすさと学習コストの低さでは群を抜いており、SPA開発に最もおすすめできるフレームワークです。
SPAを検討するべきWebアプリは?
ここまでSPAのメリットやデメリット、開発するためのフレームワークについて解説してきました。どのようなコンテンツをSPAで開発するのが望ましいのでしょうか。SPAのメリットとデメリットを踏まえて解説します。
SPAに適したコンテンツとは?
・長時間利用されるコンテンツ
SPAはページ遷移が速く、高度な操作性と優れたUI/UXを実現可能という特性を持っています。そのため、長い時間利用され、頻繁に情報を更新するようなチャットアプリとは非常に親和性が高いと言えます。先に少し触れましたが、SPAを活用したチャットアプリとしてはSlackが有名です。
・離脱を回避したいコンテンツ
SPAのページ遷移の速さは、離脱率を下げるのに最適であるため、アンケートなどにも向いています。
・操作頻度が高くページ遷移が多いコンテンツ
例えば座席を指定して予約するような映画館のチケット予約サイトなども、作品や上映館、時間やチケット種別、座席など多くの要素を選択する操作がなされるため、SPAの高速なページ遷移と親和性が高いと言えます。
向いていないコンテンツ
デメリットでも解説した通り、SEOには弱いのがSPAですから、SEO重視のサイトなどには向いていません。また、ページ遷移の少ないコンテンツもSPAの本領を発揮できるとは言い難いため、向いていないと言えます。
まとめ
優れたUI/UXを提供できるとして人気の高いSPAは現在のWeb開発のトレンドではありますが、コーディング量がどうしても大きくなりがちで、対応できるエンジニアの数もまだまだ少ないため、開発費用が高額になってしまう傾向にあります。
国内では対応が難しいなら、海外に目を向けてみるのも一つの選択肢です。オフショア開発なら、海外で多くの知見や経験を持つ優秀なエンジニアを安価に雇うことができます。
オフショア開発を選択肢の一つとして、SPA開発を進めてみてはいかがでしょうか。
オフショア開発についてのご相談は無料の専門コンシェルジュが承ります。ぜひお気軽にご要望やお悩みをお聞かせください。
この記事を書いた人
企業選定にお困りでしたら、オフショア開発. comの専門スタッフが無料相談を受け付けておりますので、お気軽にご利用ください。
- OKRとは?企業導入の具体例から設定方法のポイントまで簡単に解説!
- 効果的なRFPの書き方と成功するためのポイント
- バリューチェーンとは何か?基本と重要性を解説
- デザイン思考のすべて:基礎から実践までの完全ガイド
- ビジネスモデルとは|事業の設計図
- データドリブンとは – 意思決定を変革する新たなアプローチ
- ベンダーとは – IT業界の基礎知識
- シンギュラリティとは?2045年問題や社会への影響について解説!
- ICTとは?基本から最新の活用事例まで詳しく解説!
- IoTとは?基本概念から活用事例、導入方法まで徹底解説
- SIerとは?SESの違い、業界別分析、適性とスキル、業界の未来
- Linuxとは?種類やインストール方法まで紹介
- テスト実施の流れ -準備と実施手順-
- Vue.jsとは?Web開発を効率化するJavaScriptフレームワークの魅力を徹底解説!
- ディープラーニングとは?人工知能の進化を支える革新技術をわかりやすく解説!
- NFTゲームとは?遊びながら稼げるゲームの魅力を徹底解説!
- 【初心者向け】web開発とは?学習方法や必要なスキルを徹底解説!
- オフショアとは?意味やビジネス利用時の具体例を解説!
- オンショアとは?オフショアとの違いやポイントを解説
- iOSアプリ開発のための主なプログラミング言語を紹介
- 請負開発とは?メリットとデメリットを詳しく解説!
- チャットGPTの危険性とは?情報漏洩のリスクや注意点を解説
- フロントエンドとバックエンドの違いは?おすすめのプログラミング言語を解説
- アドホックテストとは?全貌と効果的な活用法
- レグレッションテストとは?効率的なテスト戦略の構築と実施方法
- 【ITアウトソーシング完全ガイド】メリット・デメリット・成功への鍵
- アプリ開発言語の完全ガイド:最適な言語の選び方とその特徴
- システム開発の工程とは?最新の方法とその特徴を徹底解説
- V字モデルの基本と活用方法:詳細ガイド
- モンキーテストの完全ガイド:定義、他のテストとの違い、および最適な実施方法
- オンサイトとは?その意味、メリット・デメリット、他の用語との違い
- Spring Frameworkとは?Java開発者のための完全ガイド
- CI/CDとは?その重要性と現代開発における役割
- デプロイとは?その定義、種類、自動化のメリットを解説
- SSO(シングルサインオン)とは|認証の仕組みとメリットデメリット
- ウォーターフォール開発とは|メリット・デメリット&アジャイルとの比較
- オフショア開発の検討と活用が加速する!ベトナム現地視察レポート
- DAO(分散型自律組織)とは?将来性や仕組みを事例を通してわかりやすく紹介
- チャイナ・プラスワンとは|IT業界はベトナムが最右翼か?!
- SESとは?持続可能な内製化に向けたオフショア活用の可能性
- 中小企業の物流DXを加速する…WMS(倉庫管理システム)とは?
- マイグレーションとは?マイグレーションを阻む課題と解決策
- 基幹システムとは|DXに伴い基幹システムはクラウド化すべきなのか?
- 受け入れテスト(UAT)とは|重要項目・課題・注意点・実施方法
- クロスプラットフォームのメリット・デメリット|トレンドとアプリ開発事例
- 金融業界におけるDXの課題と取り組み事例
- 予約システム開発|開発方法の比較と費用を抑えるためには
- Unity開発でおすすめのオフショア開発企業 3選
- サーバーレスとは?メリットデメリットを事例も交えて解説
- 開発手法比較でわかるプロトタイプ開発|メリットデメリットと向いている開発案件
- ネイティブアプリとは?ハイブリッドアプリ・Webアプリ開発との比較
- AI開発でおすすめのオフショア開発企業 4選
- Go言語(golang)とは?できること、将来性、アプリ事例を紹介
- SPA(シングルページアプリケーション)とは?開発事例やメリットデメリット
- EdTech(エドテック)とは?注目される背景、市場感、取り組み事例を紹介
- 組み込みシステム開発でおすすめのオフショア開発企業 5選
- スクラッチ開発は時代遅れ?パッケージ開発との比較とメリットデメリット
- SaaSの開発方法とは?SaaSビジネスの市場規模やビジネスモデルを解説
- JavaScriptフレームワークまとめ(React・Angular・Vue比較)
- SAP アドオン開発(ABAP)でおすすめのオフショア開発企業 5選
- APIの仕組みと使い方をわかりやすく解説!連携で活用できる機能・事例
- デザイン思考とは?DX時代における企業の取り組み事例も紹介
- それぞれの特徴は?AWS・Azure・GCP 3大クラウド比較!
- React Nativeのアプリ開発が強いオフショア開発企業 5選
- PM(プロジェクトマネージャー)人材育成のプロによる、「PM力の鍛え方」
- Flutterのシステム開発でおすすめのオフショア開発企業 4選
- プロジェクトマネジメントとは?求められるスキル、PM手法、ツール、資格
- 画像解析の基礎知識|仕組み、活用事例・サービス、開発ツール
- NFT(非代替性トークン)とは?ブロックチェーンとの関連や活用事例
- Pythonのシステム開発でおすすめのオフショア開発企業 5選
- スクラム開発とは?アジャイル開発との違いやメリットを解説
- オフショア開発におけるコミュニケーションの課題と解決方法
- アプリ開発で起業|重要なマネタイズプランとエンジニアいない問題
- 24/365とは?システム運用と保守との違いも解説
- ニアショアとは?オフショア開発との違い&メリットデメリット
- RFPとは?提案依頼書を作る意味と書き方を解説
- エンジニア・DX人材採用における課題と人材確保のポイント
- PHPのシステム開発が強いオフショア開発企業 6選
- Rubyのシステム開発でおすすめのオフショア開発企業 4選
- MVP開発とは?ビジネス上のメリット・デメリットと事例
- 海外エンジニア&オフショア開発活用が必須!「AI開発」のメリット・ポイント・成功事例
- DXで進むシステム内製化の動き|メリット・デメリットと課題
- ローコード開発とは?メリットデメリットやおすすめのツール
- パッケージシステムとは?スクラッチ開発との比較
- アプリ開発の進め方は?アプリの種類とメリット・デメリット
- ブロックチェーンとは?業界別・国別の事例やトレンドも紹介
- システム開発・アプリ開発の見積もりの見方|妥当性・見積り根拠を見極めるポイント
- 【発注前に要チェック】システム開発会社の選び方|発注先の選定プロセスと注意点
- 要件定義とは?|開発の失敗を防ぐための基礎知識
- PWAとは?ネイティブアプリとの違い・メリットデメリット・導入事例
- PoC開発とは|システム開発上のPoCの目的・メリットデメリット
- クラウドとオンプレミスの比較|それぞれの違いとクラウド移行のメリット
- Uber、With、Airbnbなど、ニーズ急増!マッチングアプリ/サービスのオフショア開発(メリット・注意点・成功事例)
- RPA導入を成功させるために知っておくべきメリットデメリットや導入の進め方を解説
- 【2021年最新版】システムテスト / ソフトウェアテストが強いオフショア開発企業 4選
- アジャイル開発とは?|適したプロジェクトと契約形態も解説
- ノーコード(NoCode)とは|メリットデメリット&今後のIT開発の展望
- チャットボットの開発方法とは?|導入事例・導入メリット
- DX人材とは?|迫る「2025年の崖」DX人材育成・確保のポイントは?
- レガシーシステムとは?|脱却できないと生じる問題点やリスク
- DXとは?|推進するために取り組むべき課題
- ポストベトナムはどの国に? オフショア開発「新興国」ランキング
- IT人材を確保するためには?!IT人材不足の現状と今後の見込みも解説
- Rubyとは?PHPとの違いやRuby on Railsを解説!
- 組み込み開発の基礎知識|最新動向とIoTとの関連も解説
- 【基礎知識】PHPとは|PHPでできること / 向いている開発案件
- CMSの基礎知識|開発会社選定のポイントも解説
- 【ラボ型推奨】オフショアでのパッケージソフトウェアシステムの開発・カスタマイズ
- アプリ開発の費用や期間 | 開発会社を選ぶポイントとは?
- なぜ「ソフトウェアテスト」は必要なのか?|オフショア開発成功の鍵
- VR/ARのオフショア開発について
- 失敗しないオフショア開発会社の選び方
- オフショア開発で失敗する原因は?注意点と改善・対策
- 【失敗事例から学ぶ】オフショア開発成功のカギ
- オフショア開発の準委任契約とは
- オフショア開発の課題・問題点
- オフショア開発の成功事例
- オフショア開発の現状・動向
- オフショア開発のITエンジニア(IT技術者)の特徴